介護用品・福祉用具を「高齢者の使いやすい日用品」に
介護している、されていると考えたくない方は多いと思います。アヌエヌエでは、いわゆる介護用品ももちろん扱っていますが、介護まで行かないけれど、高齢になり日常生活に不便が出てきた時から使うものをセレクトしています。杖などがその例です。
少しでも日々のお世話の疲れを癒して気分転換をしていただきたい。体が不自由になっても、おしゃれして気に入ったものを身ににつけてほしい。
日常生活が便利になるものを、1人でも多くの方に伝えたい。希望をもって過ごしてもらいたい。そういう思いでお店の名前をハワイ語で虹の意味のアヌエヌエにしました。
ハワイを撮り続ける写真家 <高山求> オリジナルグッズ、ハワイアン雑貨などもおいており、店内はハワイアンミュージックやBGMが流れ、落ち着いた癒しの雰囲気の中で相談ができるようなスペースになっています。 高齢者だけでなく若い方にも、幅広い年齢層の方に来ていただけるお店です。
アヌエヌエは立川中央病院の設備法人である(株)ケアーメディカルが運営しているので、訪問看護、在宅医療部門との連携や、病院関連会社ならではの商品を厳選してご紹介できます。カタログからご注文も承っております。
立川中央病院隣、虹のマークの看板が出ていますので、お気軽にいらしてください。